fc2ブログ

名古屋勉強会参加~院長編~

2018/04/04 13:10 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

いとう鍼灸院・整骨院の院長、伊藤嘉信です。
3月の25日名古屋の勉強会に参加してきました。

新潟はまだ寒い日が続きますが、名古屋はもう桜が咲いています。
20180324_180635521.jpg



今回の勉強会では肩の関節について学びました。

肩の関節は腕、鎖骨、肩甲骨の三つの骨から作られています。
新しい技をご覧下さい。今回のモデルは川上先生です。
まずは、椅子に座ってバンザイしてみてください。
20180326_160453738.jpg


左右の肩の上がりが違うのがわかりますか。
20180326_160508818.jpg

川上先生の場合は右の肩の上がりづらそうです。
①腕と肩甲骨の関節を調整します。
 今までもやっていた技ですね。
20180326_160617778.jpg


 さっきよりも挙がるようになりました! 
20180326_160738173.jpg



②新技「鎖骨の調整」です。
20180326_160854934.jpg


 右と左同じだけ挙がります。
20180326_161017117.jpg


③関節をずれにくくするためにテーピングを巻きます。
20180326_161435610.jpg


これで肩の調整は終わりです。と思ったら、今度は肘が痛むとのこと‥・
1番悪かったところが良くなると、次に悪いところが痛み出すのは良くあることです。

次回肘編に続きます。
 
スポンサーサイト




コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する