2021/03/14 17:24
ジャンル:
Category:
未分類
TB(-) |
CM(0)
【
Edit】
こんにちは、
いとう鍼灸院・整骨院の伊藤光世です。
青空が見える日が増えてきて、気がつけば3月も半ば。
春らしくなってきましたね!
春といえば寒さがやわらぎ、花が咲いたり、嬉しい気分になる一方で、
なんとなく調子がイマイチ・・・と感じる方もいらっしゃるかと思います。
なんとなくだるい、食欲が落ちた、不眠、頭痛などなど。

春は気温の変化、生活環境、生活リズムの変化などにより心身ともに緊張感が抜けず、体が休まりにくい状態になっています。
いわゆる自律神経(体の興奮神経とリラックス神経)が失調している状態です。
こういう時には、心や体に「休んでいいよ!」とサインを送ってあげることが大事になります!
たとえば食事。食事というのは大昔から敵が近くにいない時にとるものなので、「食事=気を抜いて良い時間」と体が反応してくれます。欠食せず3食とることで、体は定期的に緊張感から解放されることになります。
あたたかい飲み物をとるだけでも、内臓があたたまり、リラックス状態に誘導できます。
好きな音楽や香りを楽しむことも良いサインになりますね。
当院で春の不調に効果的なのは、よもぎ蒸しやヘッドケア、鍼がおすすめです。

よもぎ蒸しやヘッドケアのゆったりとした心地よい時間はそれだけでリラックスできますし、
「気持ちいいな~」という感じは、ストレスを抑制するオキシトシンというホルモンも分泌してくれます。
またどうにもイライラする、よく眠れないという方には、当院の鍼も効果をあげています。
当院の鍼は美容鍼と同じシリーズの、大変肌なじみの良いものなので、そう痛みを感じることはありません。
どれもご来院されてから「受けてみたいです」と声をかけていただければご準備できます。
どうぞお気軽にお試しください!
スポンサーサイト