2020/09/03 19:00
ジャンル:
Category:
整骨院の日常
TB(-) |
CM(0)
【
Edit】
こんにちは!
いとう鍼灸院・整骨院の伊藤嘉信です。
暑い日が続きますね、今日三条では39度を超えたそうです。
新潟でも8/24~30の一週間で200人以上の方が熱中症で病院に救急搬送されたそうです。
今週は更に暑い日が続きますので気を付けなければいけません。
年代別にみると55%は高齢者の方です。
なぜ高齢者の方は熱中症になりやすいのか?
それは年齢を重ねるごとに体内の水分量が減る、汗をかきにくくなるからと言われています。
もう一つ気を付けていただきたいのは”油断”です。
年をとると感度は鈍ります。
好みの味が濃くなった、どこかに体をぶつけても痛くない、暑さ、寒さに強くなった。
これらに当てはまる方は特に注意してください。
油断せず、夏を乗り切りましょう!
汗をかいたあとの水分補給に岩塩をお勧めしています。
1リットルに4粒程いれて毎日、こまめに飲んでください。
スポンサーサイト