2020/03/12 19:00
ジャンル:
Category:
スタッフより
TB(-) |
CM(0)
【
Edit】
こんにちは、いとう鍼灸院・整骨院の伊藤光世です。
コロナウイルスのニュースが連日流れ、
臨時休校になったお子様と、おうちで静かに過ごしておられる方も多いかと思います。
うちもそうです!
力の余った小学生が2人!
このままではストレスが溜まり、体力も落ちてしまう・・・と、室内でミニ運動会を行いました!
ポイントは床も壁も痛めないこと(^へ^)
皆さんの健康作りの参考になれば幸いです☆
まずは風船で空中ドリブル競争!

下に落ちないように、手で風船をポーンポーンと下から叩きながらゴールを目指します!
写真は疾走しているように見えますが(?)、実際は全然スピードは出ません(笑)
次は風船ヘディング競争!

これもなかなかスピードは出ません(^^)
大人は特に要準備運動! 風船はなかなかまっすぐに飛んでくれないので、とっさに体をのけぞらしたり、首を大きく傾けたりで、つりそうになるかも(^△^)
風船を使うものでは、膝に挟んでゴールまで歩く競争や、風船を遠くに投げる競争など。
道具は使わないものでは、腕だけで進む競争や、
仰向けで足の力だけで進む競争(子供考案)などもやりました。

あまり体を使うものではなかったですが、パン食い競争も楽しそうでした。
顔の高さにしてみたり、膝の高さにしてみたり。
いかがだったでしょうか。
おうちで出来そうなものはありましたか??
まだまだ始まったばかりの春休み。
「健康維持に、うちではこんなことをしています!」というアイディア大募集です(^^)
楽しく元気にこの非常時を乗り切りましょう!!!
スポンサーサイト