2019/10/30 15:28
ジャンル:
Category:
治療の話
TB(-) |
CM(0)
【
Edit】
こんにちは!いとう鍼灸院・整骨院の伊藤です。
今日は首の痛みのある学生さんのお話です。
きっかけは片方の肩に掛ける鞄を持った時に首を捻った時から首の痛みが出すると。
痛みが中々引かないのは関節が影響することがあります。
そこで、首の検査をしてみました。すると、首を前に倒しても後ろに倒しても横に倒しても、
横に捻ってもすべてに痛みがあります。
これは7個ある首の骨の連携がうまくいっていないからと考えました。
仰向けになってもらい首の下の骨を押さえて頭を動かします。そうすると、一つ上の首の骨を
動かすことができます。これを7つの骨全てに行います。
それから起き上がって首を動かしてもらうと痛みがありません。
さらにすべての方向への動きが大きくなっていました。
最後に関節を安定させるためにテーピングを貼って終わりです。
来月テストがあるそうです。
痛みがなくなることで勉強に集中していい点を取ってください。
スポンサーサイト