fc2ブログ

鍼を受けました!

2019/03/12 16:09 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは!いとう鍼灸院・整骨院の樋山千奈です。

先日、光世先生から鍼をしてもらいました。

足の方の写真が撮れたので紹介します。ツボの名前と効果も教えていただきました。

DSC_0531.jpg


太衝:足の指の付け根のところに刺さっているツボ
蠡溝:内側の足首のところに刺さっているツボ
陽陵泉:この写真で見ると一番手前にあるツボ

いずれもストレスや痛みに効くツボです。
その他にも、その人に合った症状やツボに刺していくので、当日の体調など、光世先生に相談してみてください。

はりを受けたことがない方や、興味がある方、怖くてなかなか勇気が出ない方!!大丈夫です!
23歳の私でもこうして受けることが出来るので心配せず、ぜひお声がけください!

はりを受けた日は、お風呂も入っていただいてかまいませんが、痛みが出ているところは炎症が起きているので長風呂は控えましょう。
スポンサーサイト




今週の院内勉強会!!

2019/03/11 18:21 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

皆さんこんにちは!
いとう鍼灸院・整骨院の多賀安友美です!
今日は、今週も行われた院内勉強会の様子をお伝えしたいと思います。

image2.jpeg



今回のテーマは、「神経」 です。


神経とは、人間の身体には細胞がたくさん集まった組織と、臓器などの器官で成り立っていますが、それらに必要な情報を伝える役割をしてくれているのが「神経」なのです。


神経と言っても、いくつかに分類があります。
中枢神経と末梢神経に分けられます。


中枢神経→全身にある末梢から伝えられた情報をまとめて判断し、指令を出す大切な役割があります。


1239931.jpg




末梢神経→中枢神経とからだ全体をつなぎ、情報を伝える役割があります。



244529.jpg




さらに、末梢神経から運動神経・感覚神経と自律神経に分けられます。




運動神経→脳から命令を受け、骨格筋(からだを動かす筋肉)を働かせて運動を行う神経です。


undou.png




感覚神経→聞く・見る・触れる・嗅ぐなどの身体の外から受けた、刺激に反応して、脳に情報を伝える神経です。


kankakusinnkei.jpg



自律神経には二種類あり、交感神経と副交感神経に分けられます。


交感神経→活動するとき、緊張したときなどに働く神経です。

副交感神経→休んでいるとき、リラックスしているときに働く神経です。


神経はこんなに沢山あり、わたしたちは意識していませんが働いてくれています。
普段生活しているなかで、つまづきそうになったりすることはありませんか?
それでも転ばないのは神経がが働いてくれているおかげで身体のバランスや感覚を調節されているのです。


皆さん、いかかでしたか??
神経の働きはすごいですね!!





ダンスの発表会!!!

2019/03/08 19:37 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは!いとう鍼灸院・整骨院の樋山千奈です。
まだまだ朝晩寒い日が続きますが、みなさんは体調を崩されていませんか?

本題に入りまして、3月31日の日曜日に西川多目的ホールでダンスの発表会が行われます!!
なんとそこに、当院に通ってくれている高校1年生のA君が出ますo(≧ω≦)o
A君は高校ではバスケ部に所属していて、ダンスとバスケの両立を頑張っています。
みなさんは、ダンスと言われて思い浮かぶ人やグループはいますか?私はEXILEがすぐ思い浮かびます!笑
みなさんが思いつくダンスや、またそれと違ったジャンルのダンスが見れるかもしれません\(^o^)/

かっこいいダンスを見てみたい方はぜひ行ってみてください!!!


DSCPDC_0002_BURST20190307114348136_COVER.jpg


フォトスポット!

2019/03/07 15:00 ジャンル: Category:スタッフより
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは、いとう鍼灸院・整骨院の伊藤光世です。
雛祭りも終わり、もうまもなく春ですね!

ghk.png


皆さんはインスタやFacebookはやっていますか?
私は見る専門なのですが、
当院にもフォトスポットができましたよ!!

20190307_092518616.jpg

DSC_0521.jpg


新潟で唯一!?
日本で唯一!?
整骨院でカメレオンフォトが撮れますよ(^-^)/!
ぬいぐるみも使っていただいてOKですよ!

でもエボシカメレオンのエボシくん、
人見知りの怖がり屋さんなので、
撮るときにはお静かに、指は入れないようにお願いします☆

20190307_092718067.jpg


DSC_0520.jpg


かわいい写真が撮れたら、ぜひ見せてくださいね(^-^)