fc2ブログ

ばね指症例紹介 その2

2018/06/30 07:12 ジャンル: Category:治療の話
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは!いとう鍼灸院・整骨院の伊藤嘉信です。

本日もばね指編です!

今回の患者様は、10年以上ばね指に苦しんでいるというBさん。
20180620_095729986.jpg


以前は両手共ばね指になりましたが、
右手のばね指は手術をして動くようになりました。
左手もばね指ですが、手術をするとしばらく手が使えなくなるのでそのままでいたそうです。


指を曲げると自力では伸ばせず、
右手を使って伸ばすそうです。
5g.jpg


かなり頑固なばね指です。


これも、関節の調整と筋膜の処置をすると、手を使わずにご自分で動かせるようになりました!
20180620_101325744.jpg


初回ではばね指の特徴である、「カクン」という動きは少し残っていますが、
痛みは3割くらいに減ったそうです。
また、指がスムーズに動くようになりました。

その後、3回施術したところ「カクン」という動きもなくなりました。

手術をすすめられている方も、ぜひ体験していただきたいです。
お気軽にご相談下さい。
スポンサーサイト




ばね指の症例紹介 その1

2018/06/27 08:04 ジャンル: Category:治療の話
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは! いとう鍼灸院・整骨院の伊藤嘉信です。
暑い日が続きますね。

今回は治療シリーズの第二段、
当院での「ばね指」の施術方法をご紹介したいと思います。
手をよく使うお仕事の人や、
テニスやバドミントン等ラケットを使うスポーツをする人に多い症状ですね。

今回来院されたAさんは、
家事等で手を使うことが多く、
指が曲がったまま伸びなくなってしまう
という症状で来院されました。

来院時の午前中は、車で1時間ほど運転し、
ハンドルを握っていたところ指が曲がったまま伸びなくなったAさん。
20180618_122038583.jpg


指を伸ばそうとしても、固くて動きません。
指を触ってみると弾力もあり筋肉の問題ではなさそうです。
では何が問題かというと指を動かす腱という紐が腫れているのですが
それ以外にも「関節」と「筋膜」のいたずらが考えられます。

筋膜を動かす手技と関節を調整すると・・・
20180618_123006068.jpg



伸びるようになりました!!
20180618_122917188.jpg


2週間ほど経ちましたが、ぶり返すことなく指はしっかり動いています。
1回の施術でもかなり改善しますので、ばね指でお困りの方はぜひご相談下さい。





リラックスタイムをあなたに(^^)

2018/06/22 12:14 ジャンル: Category:スタッフより
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは、
いとう鍼灸院・整骨院の伊藤光世です。

最近来院して下さった方はご存知かと思いますが、
新メニューの開始とともに、さらに1台ベッドを導入いたしました!
そして、ベッドの配置スペースにも少し工夫☆
その名もリラックスルームです(^-^)!!

8M93pcYS.jpg


新しく始まったメニュー、「筋肉ケア30分コース」。
早速ご好評いただき、
リピーターさんも何名もいらっしゃるこのメニューですが、
痛みにより、強力な筋収縮があちこちで起きている方。
スポーツのパフォーマンス向上や、姿勢改善のために、
癖のついた筋肉をじっくりケアをしたい方にオススメのメニューです。

そしてこの30分ケアの効果をさらに高めるには!!
ゆったりリラックスしていただくことがポイントなんです(^O^)

リラックスした時に働く、「副交感神経」というものはご存知な方も多いと思います。
この副交感神経が働くと、
より筋肉はゆるみ、血行は良くなり、頭も休めて心身共に休息&回復が出来るのです。
そんな効果も合わせながら、
このリラックスルームではいろんな角度からケアさせていただきます☆

さてこのリラックスルーム、
現在筋肉ケアコースだけでなく、
混雑時には通常の保険治療の際にも使っております。
もしこのベッドに案内があった際には、
ぜひいつもよりリラックスを感じながら施術を受けてみて下さい☆

カレー屋さん

2018/06/11 17:40 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは!いとう鍼灸院・整骨院の樋山千奈です。

みなさんは、整骨院の近くにあるカレー屋さん「食一番」をご存知ですか?
j.jpeg



一番最初に光世先生から教えてもらい、とっっっても美味しくてハマってしまい、多賀先生とお昼休みに買いに行くことが多くなりました。そして、いつも2人で大盛りにしてもらいます(笑)
e.jpeg

味をまろやかにするために、お店の方がミルクをつけてくれます。
優しい店長さんですo(^▽^)o
image3.jpeg

たくさん食べてモリモリになって、これからも院を盛り上げていけるように頑張りますヽ(≧∀≦)ノ



6月2日!!

2018/06/07 17:39 ジャンル: Category:未分類
TB(-) | CM(0) Edit

こんにちは!
いとう鍼灸院・整骨院の多賀安友美です。

私は、6月2日に安室奈美恵さんのコンサートを観に東京ドームに行ってきました。
初めての東京ドームの広さにとても感動しました。
中学生の頃から安室さんが大好きだったので、最後のコンサートに行くことが出来て一生の思い出になりました!
40歳を超えてもあんな風に歌って踊れるのは安室さんだけだといつも思っています笑!
周りに芸能人の方がいないか探しましたが居ませんでした。
そして、グッズを買おうと思いましたがグッズ売り場が見えないくらいの人だかりで買うのを断念しました笑
最後の安室さんの姿を目に焼き付けておきました。
kanban.jpeg


コンサートがあっという間に終わり、夜ご飯を食べに新大久保に行きました。
以前から韓国料理に興味があったので、下調べをしっかりしていたので迷うことなくたどり着くことが出来ました笑
チーズタッカルビとスンデスープ(牛の内臓)と海鮮チジミを頼みました。
食べたことのないような味がして、美味しかったです!!
image2.jpeg
image3.jpeg


こんな感じであっという間に東京観光が終わりました!